

京都の続きを・・・
腹ごしらえもしたのでラーメン屋さんから近い紅葉

曼殊院門跡へ

お天気は相変わらずの曇り

どよ〜ん

でも、私はライトアップされた紅葉を見たかったのでどよ〜んな感じでも

ナビの通りに車を走らせ住宅街の中を通り抜け、坂道を行きますと・・・某大手の製薬会社の京都薬用植物園が



![IMG_E1072-thumbnail2[1].jpg](https://ninki-home.up.seesaa.net/image/IMG_E1072-thumbnail25B15D-thumbnail2.jpg)
曼殊院門跡

ちょっと人里離れているせいか観光客もまばらで、良い感じでした

拝観料も支払いいざ中へ

この曼殊院門跡は皇族・貴族の子弟が代々住持となる別格寺院とのこと。
お庭も枯山水庭園で国の名勝に指定されているそうです。
ちょっとお天気の関係で写真での紅葉


で、もっと暗くなって来たらライトアップされて綺麗に見えるのかな〜?と暗くなるのを待ってたのですが、ここに来てなんと

雨が・・・



それでも暗くなるのを待ってたのですが、やっぱり京都は盆地なせいか寒くてですね・・・断念しました

綺麗な曼殊院門跡の紅葉


め〜〜〜ちゃ綺麗





京都に紅葉

12月上旬がおススメです

夜間の特別拝観もあり、ライトアップされたお寺などが幻想的でまた行きたくなること間違い無し

