
2日目は江南区にあるコエックスモールと言うソウル最大のショッピングセンターへ行って来ました


ここで妹夫婦の韓国のお友達と待ち合わせ

このコエックスモール、ソウル最大と言うだけあってかなーり広い


広さにビックリしたのはもちろん、
↑に私はビックリ

お分かりいただけますでしょうか?!
図書館的なところらしいのですが・・・
天井まである高〜い本棚の一番上まで本がビッシリ

どーやって一番上の本を取るの??
落ちてこないの?? と??だらけ

どーやら上部の本はさすがに飾り物らしいです。
お昼ご飯もコエックスモールの中で。
料理の名前、分かりません。牛骨?の超薄味なスープにご飯とお肉が入っていて自分で塩やキムチ等で味付けする超シンプルな料理でしたっ。
その後は漢江クルーズへ

ここでも移動が地下鉄を乗り継ぎ乗り継ぎで歩きまくりぶーたれていたので割愛させて頂きます。

最終日は空港へ行く時間が差し迫る中

チマチョゴリをレンタル出来るお店へ

時間が無いのでぱぱっと選び、着つけてもらい近くの観光地へ

このレンタル屋さん、結構早めの時間から営業していて日本人のスタッフの方もいて対応も良かったのでおススメです


でもすみません、ここも連れて行ってもらったので場所もお店の名前も分かりません

こんな感じでパシャリ

恥ずかしいので顔は隠しておきます。

この日も超天気


暑すぎるぜ


そんなこんなで空港へ

帰りも電車を乗り継いでの予定だったのですが、私の大量のパックとぶーたれているのを見かねて妹がリムジンバスに乗ろうと言ってくれて大助かり


帰りも仁川空港だったのですが、バスの中で仮眠を取った&空港の免税店を見て俄然元気を取り戻し

良い歳をしながら若い女の子に負けじと某くまのキャラクターとも記念撮影してしまいました。
仁川空港、広くて綺麗で免税店もいっぱいあって最高

たぶんこの旅の中で一番テンションが上がった場所です


運よく



見つけた瞬間、ぶーたれていた私はどこへやら

空港内を猛ダッシュ

我ながらミーハーです

一緒に走っていた関西出身のお姉さんと見れて良かったね〜


ぶーたれた癖にどの口がゆっとるねん



またどっかに行きたいなと思いつつ、真夏のソウルだけはやめようと思った花畑でした

